森林資源を活かした最新蒸留施設
奥三河の檜や杉の材を蒸留し、最高級のエッセンシャルオイル、蒸留水などを作っています。
その他、クラフト体験やアロマテラピー、ハーブのショップ、地元の素材を使った身体優しいメニューのTEA CAFE等も施設内でご利用できます。
1)森林資源を生かした最新蒸留施設
地元産のヒノキやスギから香り成分が凝縮された精油を抽出し、化粧品やせっけんなどを製品化。
奥三河産の檜や杉の材を時期、部位を十分に研究し蒸留を行い、最高級のエッセンシャルオイル、蒸留水、エキスを作ります。
それらを素材に、化粧品、エアケア商品、スパ商品を作り、全国に向け『奥三河産』の使いやすい自然な商品を作っています。
蒸留所は、ガラス越しに見学出来きます。採れ立ての新鮮なエッセンシャルオイルを感じてください。
2)観光施設と体験工房
体験工房では、抽出したエッセンシャルオイルを使用して、自分だけのクラフトを作成し、お持ち帰り頂けます。
精油を使ったすぐに使えるものや、臨場感あふれる蒸留など、いろいろな体験があります。
【クラフト体験】
バスソルト・・・・・・・ 800円
エアフレッシュナー・・1,000円
ハーブソープ・・・・・1,000円
バスボム・・・・・・・1,000円
【蒸留体験】
蒸留体験・・・・・・・1,500円(要予約)
蒸留体験&足湯・・・・2,500円(要予約)
ゼロからの蒸留体験・・2,500円(要予約)
(全て税込価格です)
3)Shop & Cafe
【VALORE奥三河SHOP】
森から生まれたエッセンシャルオイル、世界のハーブ、ナチュラルコスメ、アロマグッズなど、VALOREの商品を取り扱っております。
【TEA CAFÉ】
蒸留所施設内のTEA CAFÉは奥三河茶、世界のハーブ、コーディアル、地元の素材を使ったスープなど、身体に優しく、美味しく落ち着いた時間が流れます。
施設名 | 奥三河蒸留所 |
---|---|
住所 | 新城市能登瀬字北野23-4 |
電話 | 0536-32-0237 |
定休日 | 毎週水曜日、木曜日、金曜日 |
営業時間 | 午前10時から午後4時まで
午前10時・・・・・体験工房・CAFE・SHOPオープン 午後3時30分・・・体験工房・CAFEクローズ 午後4時・・・・・SHOPクローズ |
施設内容 | ①森林資源を生かした最新蒸留施設
②観光施設と体験工房 ③SHOP&CAFE VALORE奥三河SHOP TEA CAFÉ |
おすすめメニュー | 【クラフト体験】・・・・ 800円から
【蒸留体験】・・・・・1,500円から (税込価格) |
HP | https://land-world.jp/home/okumikawa/okumikawa-taiken/ |
メール | info@land.jp |