宇連ダムは豊川用水の水源として昭和33年に総工費335億円をかけ、建設されました。ダム湖名は鳳来湖です。
ダム貯水量2,842万立方米は名古屋ドーム17杯分に相当し、堤防の長さは245.9m、高さ65mです。
昭和44年1月1日、鳳来峡、鳳来寺山などとともに天竜奥三河国定公園にしてされました。
直線越流型重力式コンクリートダム
上臈岩
宇連ダムは豊川用水の水源として昭和33年に総工費335億円をかけ、建設されました。ダム湖名は鳳来湖です。
ダム貯水量2,842万立方米は名古屋ドーム17杯分に相当し、堤防の長さは245.9m、高さ65mです。
昭和44年1月1日、鳳来峡、鳳来寺山などとともに天竜奥三河国定公園にしてされました。
直線越流型重力式コンクリートダム
上臈岩