4月12日、湯谷温泉から県民の森までサイクリングしてきました。
湯谷温泉駅の駐車場に車を停めて出発します。
望月街道を通って、県民の森を目指します。
望月街道は、飯田線のすぐ隣を通っています。こんなに線路の近くを通ることはなかなかできないので体験してみるのはいかがでしょうか?!!しかし、電車の本数が少なくなっておりますので確実に横を通りたいときは、調べてからお越しになるのがいいかもしれません。
岩石を掘削し、飯田線のほぼ真上に掘られた槇原トンネルを越えていくと…
養乙女橋があります。
養乙女橋を渡って、見た新緑の宇連川はとてもきれいでした。いいフォトスポットになると思います。
今回、私はサイクリングに初挑戦しました。今の季節は、新緑のなかを走れるのでとても気持ちよかったです。薄手の長袖を着ていきましたが自転車に乗ると風にあたり少し肌寒いかもしれないので1枚羽織れるものを持っていくのをおすすめします。
自転車を持っていない方でも、湯谷温泉レンタルサイクルもありますのでご活用ください!!