新城初、東三河初のフォトロゲイニングへ行ってきました。
50組約170名が新城総合公園へ集結し、一斉に配られた地図とチェックポイント一覧を受け取り、30分間の作戦タイムを経て出発します。
カテゴリーは混成、男子、女子、ファミリーに分かれています。
半分以上が混成チームのため混成チームが9:30にスタートしました。
続いて9:40に混成以外のカテゴリーが出発しました。
フォトロゲイニングは制限時間内にできるだけ多くのチェックポイントを回って得点を獲得します。ルートは自由です。スタートしたら思い思いの方向へ走っていきます。歩いていく人もいます。思い思いのペースでポイントをめぐります。
地図をもとにめぐる知らない町はどうでしょう?ちょっとした冒険気分です。子どもの頃、友だちと初めての場所へ遊びに行く気分!
ひとりではなく、仲間と考えを伝えあい、助け合えることも楽しみの一つです。
参加者の方には、新城のスポーツシーンでおなじみのbucyo coffeeのケータリングサービス付きでしたよ。
とってもお得なフォトロゲイニングの大会ですね^‐^
時計を撮影したらフィニッシュです。
フィニッシュ時間ぎりぎりまで回るのがコツですが、遅刻は大きな減点になるため少し前に戻ってきます。
集計表に得点を記入します。
ポイントの写真を見せて採点をしてもらいます。
採点表は会場内に張り出されます。
参加者のまわり方は様々です。上位者だけでなく、得点の近いチームのまわり方を比べたり、自分たちと同じ構成のチームと比較することで新しい発見があります。
入賞されたチームのみなさん、おめでとうございます。
入賞されなかった皆さんもお疲れさまでした。
ポイントは歴史的な観光名所になっています。
今回行けなかったポイントには、ぜひ遊びに行ってくださいね。
フォトロゲイニングin新城のHPで上位チームを始めすべてのチームのルートが公開されています。
参考にしてください。
次回の開催がとても楽しみですね。