長篠堰堤に行ってきました。

梅雨の晴れ間、長篠堰堤に行ってきました。

明治時代に建設された水力発電施設の導水路部だそうです。

当時最新鋭のナイアガラ型で、日本で初めての立軸発電所として建設されたと現地の看板に記載されています。

詳しくは↓

水量の多いこの時期はまさにナイアガラのようです。

↓花の木公園の釣り堀の間を通り抜け、間近でご覧いただけます。

 

長篠堰堤へお越しの方は、花の木公園や寿恵広食堂で鮎料理はいかがですか?

どちらのお食事処もすてきな景色をご覧いただきながらお食事をお楽しみいただけます。

花の木公園

 

寿恵広食堂

Pocket