新城奥三河をベースにスポーツバイクで制限時間内に地図上に落とし込まれたチェックポイントを自由に巡り、ポイントを競うサイクルロゲイ二ング形式で楽しむ新感覚のサイクルイベント『ペダルマーク』。
自然豊かで歴史的な名所も多い新城市のフィールドを舞台に、チームで作戦を立てて、地図を読みながらポイントを取っていきます。
ロゲイニング(rogaining)とは地図、コンパスを使って、山野に多数設置されたチェックポイントをできるだけ多く制限時間内にまわり、得られた点数を競う野外スポーツである。 オリエンテーリングと似ているものの、チェックポイントが多数設置されていること、チェックポイントを辿る順序が決められていないなどの違いがある。(wikipediaより)
2019.10.6 sun 新城文化会館はなのき広場
第5回PEDAL MARKは秋晴れの中、暑過ぎるくらいでしたが好天に恵まれて無事に開催することができました。ご参加いただいた皆さま、ご協力をいただいた方々、本当にありがとうございました。
今回はフォトロゲイニングin新城と同時開催だったため、スタート会場の新城文化会館はなのき広場は朝早くからとてもにぎやかでした。
8:45から開会式が始まり、穂積市長のあいさつのには、ゲストライダーのKINAN Cycling Teamの加藤GMからご挨拶をいただきました。
先に一般クラスが9:00から9:15までランダムスタートしました。
11:00ファミリークラスのスタートです。
14:50から表彰式&恒例のじゃんけん大会
一般クラスの入賞者の方、おめでとうございます。
新城の道を知り尽くした方々の入賞が目立ちます。
ファミリークラスの入賞者の方です。
インスタ賞を「#ライド新城」で募集しました。入賞者の方々、素敵な写真をありがとうございます。プレゼンターは山本元喜選手です。
表彰の後はゲストライダーのKINAN Cycling Teamの山本元喜選手や加藤GMによるじゃんけん大会とサイン会で大変な盛り上がりでした。
次回のPEDAL MARKもよろしくお願いします。
エントリーは終了しています。
2018.11.23 sun ふれあいパークほうらい
ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。
大きな事故もなく無事大会を終えることができました。
今大会もファミリーカテゴリーの参加者が増えたことが何よりうれしく、また家族で新城に訪れてくれるといいなと感じています。
次回開催までしばらくお待ちください。
2018.3.11 sun 湯谷温泉
2018.3.11 PEDAL MARK エントリー&リザルト
プレ大会から数えて第3回のPEDAL MARKは、怪我や大きなトラブルもなく無事に終わりました。
ご参加くださったみなさん、ご協力いただいたみなさん、本当にありがとうございました。
一般カテゴリーで優勝されたチーム・グローカルバイカーズの久保田さんがPEDAL MARKの魅力や感想をレポートしてくださっています。次回に向けて、ご一読ください。」→http://kbz-road.blogspot.jp/2018/03/pedal-mark_11.html#!/2018/03/pedal-mark_11.html
開催日 | 2019年10月6日 日曜日 |
---|---|
会場 | 新城文化会館はなのき広場(スタート、ゴール) |
住所 | 新城市字下川1-1 |
HP | https://pedalmark.jimdo.com/ |
2017.9.3 sun ふれあいパークほうらい
参加者の皆さん一人一人のモラルとスキルに支えられ、大きなトラブルも
ゲストで参加いただいたKINAN Cycling Teamは参考記録ですが
今回のMa
エントリー詳細
エントリー
2019年8月19日(月)~2019年9月20日(金)
申込はスポーツエントリー
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/80069
定員
◆一般チーム 50チーム
◆ファミリーチーム 12チーム
参加資格
◆一般チーム
健康な小学生以上の2~4人チーム
※18歳以下の参加者のみでのエントリーは無効・18歳以下の参加は必ず保護者同伴です。
※個人で傷害保険に加入している方
◆ファミリーチーム
必ず親子(小学生以上中学未満)ペアを含む健康な2~4人チーム
※保護者同伴のみの参加です。
※個人で傷害保険に加入している方
参加費(イベント当日 朝、昼食事付き)
◆一般チーム
50チーム
6800円/1名(飲食チケット・保険料含む) ※大会は2~4名1チームで行動します
◆ファミリーチーム
12チーム
2名チーム 8100円(飲食チケット・保険料含む)
3名チーム 9400円(飲食チケット・保険料含む)
4名チーム 10700円(飲食チケット・保険料含む)
※大会は2~4名1チームで行動します8,500/名(朝食&昼食付)
※大会は3~5名1チームで行動します
◆ファミリーチーム
2名:¥10,000(朝食&昼食付)
3名:¥12,000(朝食&昼食付)
4名:¥14,000(朝食&昼食付)
※大会は2~4名1チームで行動します
【大会要項及び安全、車両規則等】をよく読んでお申し込みください。→https://pedalmark.jimdo.com/information/